通所介護事業所

デイサービスでの一日の流れ ※おおまかな時間となっております。

09:00 〜お迎え(距離等により変わります)
10:00 〜水分補給・血圧や体温測定
 朝の挨拶、昼食メニュー紹介
 入浴、余暇時間、水分補給
12:00 〜昼食、休養
13:00 〜余暇時間
 (運動・手芸・創作活動・カラオケなど)
14:00 〜体操、水分補給
 レクリエーション、ゲームなど
15:00 〜おやつ
 帰宅準備など
 帰りの挨拶
15:30 〜送迎

※フォト画像を沢山用意してあります

施設全体のご案内・フォト画像はこちら

デイサービススペース・一般浴室・トレーニングスペース・フォト画像はこちら

楽しみを作ろう!のフォト画像はこちら

イベントやレクリエーションのフォト画像はこちら

中土佐町通所介護事業所(のじぎく荘)ディだより

事業所の概要

所在地

事業所名中土佐町通所介護事業所
所在地高知県高岡郡中土佐町久礼6551番地1
事業者指定番号第 3972500676 号
連絡先0889−52−3496
サービス提供地域中土佐町全域

営業日及び営業時間

営業日月曜日〜土曜日(祝祭日も営業)
営業時間午前8時30分から午後5時15分まで
サービス提供時間午前9時から午後4時30分まで
休業日日曜日 
及び年末年始(12月31日から1月3日)

サービス内容

日常生活上の援助(日常生活動作能力に応じて、必要な介助をおこないます。)
 排泄の介助 ・健康状態の確認 ・入浴サービス
 移動の介助 ・機能訓練サービス ・食事サービス
 養護(休養) ・送迎サービス ・相談、助言

サービス利用料及びご利用者負担

介護保険からの給付サービスを利用する場合のご利用者負担金は、原則として利用料金の1割、平成27年8月から一定以上所得者は2割負担となります。ただし、介護保険の給付の範囲を超えたサービス利用は全額自己負担となります。

通所介護利用時間

1.午前10から午後3時30分まで(5時間以上7時間未満) 通所介護2
2.午前9時から午後4時30分まで(7時間以上9時間未満 )通所介護3

介護予防通所介護利用時間

午前10から午後3時30分まで 『受け入れ時間 5時間30分』

HOME|概要|鰹乃國の萬屋|ディスクロジャー|個人情報保護ポリシー|もどる
社会福祉法人中土佐町社会福祉協議会
〒789-1301高知県高岡郡中土佐町久礼6584番地1
TEL:0889-52-2058FAX:0889-59-0554
(593,733 - 32 - 182)
Copyright(C)2023社会福祉法人 中土佐町社会福祉協議会All Rights Reserved.